今日は個展の在廊はしないので、家でゆっくりお休み。
疲労がたまり、風邪気味だったので、ゆうべ8時から今朝8時までほぼぶっ通しで12時間寝ました。おかげで風邪は治りました。
で、昨日家に届いたジグソーパズルを開けました。
ジグソーパズルは、昔デイケアに通っていた頃にはまっていました。その後もたまに作っていました。なのでまたやりたいと思い、500ピースのを買いました。
ところがです。500ピースなのに全然できない。絵柄が単調だからか、なかなか組み合わせられない。午前中ジグソーパズルをやっておりましたが、出来ないのでやめました。
しかし、以前は1000ピースのでも完成できてたのに、なぜ500ピースのが出来なくなったのか……。まさか、頭が悪くなったのかしら。まさかまさか、長年の双極性障害の治療が頭に悪影響なのかしら。
嫌になったのでジグソーパズルは投げ出して、昼からは玄関前のプランターに植えたアネモネをスケッチすることにしました。
やっぱり絵を描く方が楽しいですね。絵が描ける、からではありません。絵はやはり自分オリジナルのものを創っているからでしょうね。ジグソーパズルは時間はかかるは、出来たところで別に私のオリジナルじゃないし、まあ暇つぶしですね。
でもパズルが出来なくなったのはやっぱりショックなので、またこのあとやろうかと思います。とほほ。
アネモネのスケッチの写真です。
矢田明子・春の個展「悲喜こもごも」
会期:2017年4月19日(水)~5月3日(水・祝) 11:00~19:00 最終日のみ~17:00
会場:社会福祉法人全国手話研修センター(コミュニティ嵯峨野)1Fギャラリー(JR嵯峨嵐山駅下車すぐ)
詳細 https://koten-navi.com/node/75418
Please upvote,resteem,and follow @yadamaniart !
Online shops which sell my artworks/私の作品を販売しているオンラインショップ:
http://www.abstractart.gallery/members/profile/portfolio/697
https://society6.com/yadamaniart(Digital/デジタル)
https://www.peerhub.com/store/@yadamaniart/categories/247-art (Drawing/ドローイング)
http://ydart.atspace.tv/ (STEEM only small art shop/STEEMのみ使える小さなアートのお店)